沖縄県がん診療連携協議会運営サイト
全てのがん診療に携わる医師が研修等により、緩和ケアについての基本的な知識を習得することが目標です。
第1回 相談支援部会 | |
---|---|
日時 | 平成23年4月22日(金)15:00~17:00 |
場所 | 琉球大学医学部附属病院がんセンター |
議事要旨
第2回 相談支援部会 | |
---|---|
日時 | 平成23年5月19日(木)15:00~17:00 |
場所 | 琉球大学医学部附属病院がんセンター |
議事要旨
第3回 相談支援部会 | |
---|---|
日時 | 平成23年7月21日(木)15:00~17:00 |
場所 | 琉球大学医学部附属病院がんセンター |
第4回 相談支援部会 | |
---|---|
日時 | 平成23年9月22日(木)15:00~17:00 |
場所 | 琉球大学医学部附属病院がんセンター |
第5回 相談支援部会 | |
---|---|
日時 | 平成23年11月17日(木)15:00~17:00 |
場所 | 琉球大学医学部附属病院がんセンター |
第6回 相談支援部会 | |
---|---|
日時 | 平成24年1月19日(木)15:00~17:00 |
場所 | 琉球大学医学部附属病院がんセンター |
議事要旨
第7回 相談支援部会 | |
---|---|
日時 | 平成24年3月8日(木)15:00~18:00 |
場所 | 琉球大学医学部附属病院がんセンター |
1. 相談支援センターの患者・家族満足度調査実施する。
実績 | 現在、患者・家族満足度調査シートを作成中であり、24年6月より調査実施予定。 |
---|---|
評価 | 3点 |
次年度 | 継続して、調査シートを作成し、6月より調査を開始する。 |
2. 「地域の療養情報」を患者および家族、医療機関、福祉保健所、市町村などに配布し、「患者必携」の啓発を図る。
実績 | 沖縄県と共同でがん診療を専門に行っている医療機関、福祉保健所、市町村などに配布を行った。 配布施設リストについては、別紙参照 |
---|---|
評価 | 10点 |
次年度 | 第1版に習い、関係機関へ配布する。また、がん専門医療機関については配布部数を増加する。 |
3. 相談支援センターの案内チラシを各自治体や専門施設配布し、普及・啓発を図る。
実績 | 全自治体(41市町村)へ配布を行った。 がん専門施設及び標準治療施設への配布については、次年度配布することとなった。 |
---|---|
評価 | 7点 |
次年度 | がん専門機関(25施設)、標準治療機関(83施設)へ配布する。 |
4. 地域ネットワーク部会と共同で沖縄県医療機能調査を実施する。
実績 | 未実施。現在、地域ネットワーク部会にて医療機能調査シート(案)を作成中である。 |
---|---|
評価 | 0点 |
次年度 | 調査方法を単独調査とするのかどうか検討中である。 |
5. がん診療を行っている病院の医師対象に行った「セカンドオピニオンアンケート」の分析
実績 | 現在分析中であり、2012年3月までに協力医療機関および、協議会ホームページにて公開予定 |
---|---|
評価 | 5点 |
次年度 | 分析結果を協議会ホームページへ公開する。 |
6. 相談内容の分析を行う
実績 | 現在、(3拠点病院の相談支援センターにおける)3拠点病院共通のデータ分析ができるようシステム開発中であり、 2012年9月に協議会ホームページにて公開予定。 |
---|---|
評価 | 5点 |
次年度 | 3拠点病院のデータ分析方法を統一し、協議会ホームページへ公開する。 |
7. がん相談員を対象とした研修会の企画・運営を行う
実績 | 分析と調査報告書のまとめが終了し、
|
---|---|
評価 | 10点 |
次年度 | 引き続き、継続して研修会を行う。 |
8. 拠点病院および支援病院における、国立がん研究センター研修会(相談員基礎研修会1,2,3)を参加した相談員を配置、増員する。また、各支援病院の常勤相談員の配置について、沖縄県へ提言する。
実績 | 「沖縄県がん対策推進条例(仮称)骨子案に関する意見」として、パブリックコメントを提出した。 また、八重山病院において、相談員が国立がん研究センター相談員基礎研修1,2へ参加した。 参加者:沖縄県立八重山病院 伊良皆 香代(医療ソーシャルワーカー)
|
---|---|
評価 | 6点 |
次年度 | 引き続き、沖縄県へ働きかける。 |
9. 患者必携 「地域の療養情報 おきなわがんサポートハンドブック」改訂版を作成する(追記事業)
実績 | 昨年9月より、当部会が中心となり、患者必携「地域の療養情報おきなわがんサポートハンドブック」 改訂版作成に向けた、作業部会を立ち上げた。月に一度、作業部会を実施(1月現在までで計5回実施している)。 また、10月より協議会ホームページ、沖縄県ホームページより、パブリックコメントを聴衆し、 現在、患者会とも協力しながら掲載内容に討議中である。完成は、3月1日を予定している。 |
---|---|
評価 | 10点 |
次年度 | 「患者必携 おきなわがんサポートハンドブック第3版」作成に向けて情報収集し、作成する。 |
Copyright © 沖縄県がん診療連携協議会 All Rights Reserved.