平成20年度事業計画と実績報告・評価

平成20年度事業計画と実績報告・評価

事業計画

1.一般向け講演会の企画、実施、毎月行う(琉大病院で隔月、他3病院で2回ずつ)

2.情報提供の地域格差をなくす

3.講演会を録画したものを、ライブラリー化し(4病院内のみ)視聴室を設置する

4.県・地方自治体より上記を行うための交付金を求める

5.すべての国民が喫煙の及ぼす健康影響について十分に認識すること(3年以内)

6.未成年者の喫煙率を0%にすること(3年以内)

7.禁煙支援プログラムのさらなる普及(3年以内)

8.がん検診の受診率を50%以上とすること(5年以内)

9.検診のデータの統合を沖縄県に依頼すること

10.臓器毎の検診率の調査を沖縄県に依頼すること

普及啓発部会(開催日程)

第1回 普及啓発部会
日時 平成20年10月20日(火)9:30~11:30
場所 琉球大学医学部附属病院 管理棟2階 小会議室
議事要旨
第2回 普及啓発部会
日時 平成20年12月2日(火)15:00~16:30
場所 琉球大学医学部附属病院 管理棟2階 小会議室
議事要旨
第3回 普及啓発部会
日時 平成21年1月6日(火)15:00~17:00
場所 琉球大学医学部附属病院 管理棟2階 小会議室
議事要旨
第4回 普及啓発部会
日時 平成21年2月3日(火)15:00~16:30
場所 琉球大学医学部附属病院 管理棟2階 小会議室
議事要旨
第5回 普及啓発部会
日時 平成21年3月3日(火)15:00~17:00
場所 琉球大学医学部附属病院 管理棟3階 大会議室
議事要旨

事業計画の実績報告と自己評価について

1.緩和ケア研修会の企画、実施を行う

実績 部会としては未達成。拠点病院毎に講演会を実施した。具体的には、琉大病院としては3回開催、那覇市立病院は8回開催、県立中部病院は2回開催、北部地区医師会病院は0回開催した。
評価 3点 部会としてではなく、各拠点病院にて実施した為。
次年度 次年度は部会が企画・計画して、シリーズ化して実施する。

2.情報提供の地域格差をなくす

実績 部会としては未達成。拠点病院毎に対応した。琉大病院においては、がん情報コーナーを設置した。
評価 1点 部会としては未実施の為。
次年度 来年度は離島圏での講演会企画を含め実施予定

3.講演会を録画したものを、ライブラリー化し(4病院内のみ)視聴室を設置する

実績 目的1の通り、部会として講演会を実施していない為、次年度に実施予定。但し、琉大病院においては、開催した3回を録画し、データにて保存している。那覇市立病院においては、録画データはなし、また県立中部病院においては、一部データ保存している。
評価 2点 一部録画している為。
次年度 各拠点病院で行う講演会を録画し、ライブラリー化して視聴できる場所を設けるよう、引き続き実施する。

4.県・地方自治体より上記を行うための交付金を求める

実績 第2回沖縄県がん診療連携協議会にて、講演会を行う会場等について支援可能であるとのことであったため、来年度については目的から外すこととなった。
評価 未評価

5.すべての国民が喫煙の及ぼす健康影響について十分に認識すること(3年以内)

実績 今年度は未実施であった。
評価 未評価

6.未成年者の喫煙率を0%にすること(3年以内)

実績 今年度は未実施であった。
評価 未評価

7.禁煙支援プログラムのさらなる普及(3年以内)

評価 上記3つについては、沖縄禁煙協議会、またアクションプラン推進協議会にて同部会目的と同様の内容で協議されているため、当部会としては目的から外すこととなった。

8.がん検診の受診率を50%以上とすること(5年以内)

実績 今年度は未実施であった。
評価 未評価

9.検診のデータの統合を沖縄県に依頼すること

実績 今年度は未実施であった。
評価 未評価

10.臓器毎の検診率の調査を沖縄県に依頼すること

評価 上記3つについて、沖縄県における検診率の定義は都道府県に任されている為、沖縄県で行われている検診率についての協議会(沖縄県生活習慣病検診管理協議会)で協議していただき、検診率の向上を目指すこととなり、当部会としては目的から外すこととなった。

各拠点病院別実施講演会一覧

各拠点病院別実施講演会一覧PDFデータ