平成21年度事業計画と実績報告・評価

平成21年度事業計画と実績報告・評価

事業計画

1.乳がん地域連携クリティカルパスの作成

(1)乳がんの院内クリティカルパスの作成ないしは改訂を行い、確実に運用開始する。
(2)乳がん地域連携クリティカルパス作成のワーキンググループを設置する。
(3)乳がん地域連携クリティカルパス(案)を作成する。

2.胃がん地域連携クリティカルパスの作成

(1)胃がんの院内クリティカルパスの作成ないしは改訂を行い、確実に運用開始する。
(2)胃がん地域連携クリティカルパス作成のワーキンググループを設置する。
(3)胃がん地域連携クリティカルパス(案)を作成する。

3.肺がん地域連携クリティカルパスの作成

(1)肺がんの院内クリティカルパスの作成ないしは改訂を行い、確実に運用開始する。
(2)肺がん地域連携クリティカルパス作成のワーキンググループを設置する。
(3)肺がん地域連携クリティカルパス(案)を作成する。

4.肝がん地域連携クリティカルパスの作成

(1)肝がんの院内クリティカルパスの作成ないしは改訂を行い、確実に運用開始する。
(2)肝がん地域連携クリティカルパス作成のワーキンググループを設置する。
(3)肝がん地域連携クリティカルパス(案)を作成する。

5.大腸がん地域連携クリティカルパスの作成

(1)大腸がんの院内クリティカルパスの作成ないしは改訂を行い、確実に運用開始する。
(2)大腸がん地域連携クリティカルパス作成のワーキンググループを設置する。
(3)大腸がん地域連携クリティカルパス(案)を作成する。

6.がん診療の地域連携に関するバックグランドを把握する。

(1)沖縄県下の医療機関を対象に、がんにおける病診連携に関するアンケートを行い、がん診療の連携体制を構築する。
(2)沖縄県の病院機能調査の結果をもとに、病院別、臓器別の症例数を調査する。
病院においては、すでに調査を行ったが、診療所でがんの手術を行っている施設の病院別、臓器別の症例数を調査する。

7.学会および厚生労働省の研究班に積極的に参加し、情報収集を行うとともに、地域連携クリティカルパスについて学会等で報告する。

8.宮古医療圏、八重山医療圏及び北部医療圏のがん医療の再考

9.在宅がん医療の普及

10.病理診断ネットワークの構築(離島、本島、拠点病院間)

地域ネットワーク部会(実施日程)

第1回 地域ネットワーク部会
日時 平成21年4月8日(水)17:00~
場所 琉球大学医学部附属病院がんセンター
議事要旨
第2回 地域ネットワーク部会
日時 平成21年5月13日(水)18:00~
場所 琉球大学医学部附属病院がんセンター
議事要旨
第3回 地域ネットワーク部会
日時 平成21年6月10日(水)17:00~
場所 琉球大学医学部附属病院がんセンター
議事要旨
第4回 地域ネットワーク部会
日時 平成21年7月8日(水)17:00~
場所 琉球大学医学部附属病院がんセンター
議事要旨
第5回 地域ネットワーク部会
日時 平成21年8月5日(水)17:00~
場所 琉球大学医学部附属病院がんセンター
議事要旨
第6回 地域ネットワーク部会
日時 平成21年9月9日(水)19:00~
場所 琉球大学医学部附属病院がんセンター
議事要旨
第7回 地域ネットワーク部会
日時 平成21年10月14日(水)17:00~
場所 琉球大学医学部附属病院がんセンター
議事要旨
第8回 地域ネットワーク部会
日時 平成21年11月4日(水)19:00~
場所 琉球大学医学部附属病院がんセンター
議事要旨
第9回 地域ネットワーク部会
日時 平成21年11月30日(水)18:00~
場所 琉球大学医学部附属病院がんセンター
議事要旨
第10回 地域ネットワーク部会
日時 平成22年1月6日(水)18:00~
場所 琉球大学医学部附属病院がんセンター
議事要旨
第11回 地域ネットワーク部会
日時 平成22年2月3日(水)19:00~
場所 琉球大学医学部附属病院がんセンター
議事要旨
第12回 地域ネットワーク部会
日時 平成22年3月3日(水)17:00~
場所 琉球大学医学部附属病院がんセンター
議事要旨

事業計画の実績報告と自己評価について

1.緩和ケア研修会の企画、実施を行う

(1)乳がんの院内クリティカルパスの作成ないしは改訂を行い、確実に運用開始する。
(2)乳がん地域連携クリティカルパス作成のワーキンググループを設置する。
(3)乳がん地域連携クリティカルパス(案)を作成する。

実績 平成20年9月にワーキンググループを設置し、乳がん地域連携パスの作成を開始した。
平成21年8月31日に乳癌地域連携クリティカルパス(案)が完成した(資料6)。
平成21年12月から平成22年3月まで毎週研修会を開催する。(資料6)
評価 8点
次年度 平成22年4月から5大がん同時に地域連携クリティカルパスの運用を開始する。

2.胃がん地域連携クリティカルパスの作成

(1)胃がんの院内クリティカルパスの作成ないしは改訂を行い、確実に運用開始する。
(2)胃がん地域連携クリティカルパス作成のワーキンググループを設置する。
(3)胃がん地域連携クリティカルパス(案)を作成する。

実績 平成20年9月にワーキンググループを設置し、胃がん地域連携パスの作成を開始した。
平成21年8月31日に胃癌地域連携クリティカルパス(案)が完成した(資料2)。
平成21年12月から平成22年3月まで毎週研修会を開催する。(資料6)
評価 8点
次年度 平成22年4月から5大がん同時に地域連携クリティカルパスの運用を開始する。

3.肺がん地域連携クリティカルパスの作成

(1)肺がんの院内クリティカルパスの作成ないしは改訂を行い、確実に運用開始する。
(2)肺がん地域連携クリティカルパス作成のワーキンググループを設置する。
(3)肺がん地域連携クリティカルパス(案)を作成する。

実績 平成20年9月にワーキンググループを設置し、肺がん地域連携パスの作成を開始した。
平成21年8月31日に肺癌地域連携クリティカルパス(案)が完成した。(資料3)
平成21年12月から平成22年3月まで毎週研修会を開催する。(資料6)
評価 8点
次年度 平成22年4月から5大がん同時に地域連携クリティカルパスの運用を開始する。

4.肝がん地域連携クリティカルパスの作成

(1)肝がんの院内クリティカルパスの作成ないしは改訂を行い、確実に運用開始する。
(2)肝がん地域連携クリティカルパス作成のワーキンググループを設置する。
(3)肝がん地域連携クリティカルパス(案)を作成する。

実績 平成20年9月にワーキンググループを設置し、肝がん地域連携パスの作成を開始した。
平成21年8月31日に肝癌地域連携クリティカルパス(案)が完成した。(資料4)
平成21年12月から平成22年3月まで毎週研修会を開催する。(資料6)
評価 8点
次年度 平成22年4月から5大がん同時に地域連携クリティカルパスの運用を開始する。

5.大腸がん地域連携クリティカルパスの作成

(1)大腸がんの院内クリティカルパスの作成ないしは改訂を行い、確実に運用開始する。
(2)大腸がん地域連携クリティカルパス作成のワーキンググループを設置する。
(3)大腸がん地域連携クリティカルパス(案)を作成する。

実績 平成20年9月にワーキンググループを設置し、大腸がん地域連携パスの作成を開始した。
平成21年8月31日に大腸癌地域連携クリティカルパス(案)が完成した。(資料5)
平成21年12月から平成22年3月まで毎週研修会を開催する。(資料6)
評価 8点
次年度 平成22年4月から5大がん同時に地域連携クリティカルパスの運用を開始する。

6.がん診療の地域連携に関するバックグランドを把握する。

(1)沖縄県下の医療機関を対象に、がんにおける病診連携に関するアンケートを行い、がん診療の連携体制を構築する。

実績 沖縄県医師会の協力の下、沖縄県下の医療機関を対象に、がんにおける病診連携に関するアンケートを作成し、診療所620施設、病院55施設に発送した。アンケート結果を元に、がん診療の連携体制を構築する予定。
評価 5点
次年度 アンケートで得た結果を発展させる。

(2)沖縄県の病院機能調査の結果をもとに、病院別、臓器別の症例数を調査する。
病院においては、すでに調査を行ったが、診療所でがんの手術を行っている施設の病院別、臓器別の症例数を調査する。

実績 沖縄県の医療機能調査の結果をもとに、5大がんの標準的ながん診療を行っている診療所を調査した。また、沖縄県医療機能調査では把握出来なかった、詳細な放射線治療実施状況や化学療法実施状況を把握するため、沖縄県の病院向けにFAXアンケート調査を実施した。このアンケートにより沖縄県内のがんに関する診療状況を把握した。
評価 5点
次年度 アンケートで得た結果を発展させる。

7.学会および厚生労働省の研究班に積極的に参加し、情報収集を行うとともに、地域連携クリティカルパスについて学会等で報告する。

実績 第10回日本クリニカルパス学会学術集会
2009年12月4日(金)~5日(土)
長良川国際会議場・岐阜都ホテル
演題「沖縄県における全県統一乳癌術後地域連携クリティカルパス作成の試み」
仲本奈々(琉大)、その他
演題「沖縄県における全県統一胃癌術後地域連携クリティカルパス作成」
増田昌人(琉大)、その他
評価 8点
次年度 引き続き継続する

8.宮古医療圏、八重山医療圏及び北部医療圏のがん医療の再考

実績 協議未実施
評価 1点
次年度 引き続き検討する

9.在宅がん医療の普及

実績 協議未実施
評価 1点
次年度 引き続き検討する

10.病理診断ネットワークの構築(離島、本島、拠点病院間)

実績 協議未実施
評価 1点
次年度 引き続き検討する